HOME >メディア・活動 2024-2023年
メディア・活動ACTIVITY 2024-2023
メディア・活動

| 2024-2023年

【2024年04月01日】
岩波書店「世界」にて、当センターの意見が取り上げられました。

岩波書店「世界」記事

岩波書店「世界」にて、当センター代表理事福井裕輝の意見が取り上げられました。ストーカー治療の難しさや課題について、ストーカー治療について国民全員が関心を持つべきであるといった意見を述べています。

掲載記事はこちら≫

【2024年03月31日】
西日本新聞にて、当センターの意見が取り上げられました。

西日本新聞記事

西日本新聞の「元教諭 続かぬ更生治療」という記事にて、当センター代表理事福井裕輝の意見が取り上げられました。
「性的な誘惑がある社会内で治療してこそ意味がある」と、性加害治療の社会内治療の重要性を語っています。

掲載記事はこちら≫

【2024年03月30日】
西日本新聞にて、当センターの意見が取り上げられました。

西日本新聞記事

西日本新聞の「アスリート盗撮対策苦慮」という記事にて、当センター代表理事福井裕輝の意見が取り上げられました。
加害者にの中には薬物療法と認知行動療法で改善する人もいるが、アスリート盗撮は逮捕されにくいため、加害者が自身の問題に気付きにくい、と現状の課題を述べています。

掲載記事はこちら≫

【2024年03月19日】
NHKニュースにて、当センターの意見が取り上げられました。

NHKニュースにて、当センター代表理事福井裕輝の意見が取り上げられました。
日本版DBSに関し、「各国でこうした制度の導入が始まっていることから、日本でも当然だと受け止めている。」としつつも、「犯罪を起こさないために、加害者を治療につなげたり、子どもに接触しない職業をあっせんしたりするなど支援の必要がある」とコメントしています。

掲載ページはこちら≫

【2024年03月07日】
朝日新聞にて、当センターの意見が取り上げられました。

朝日新聞記事

朝日新聞にて、当センター代表理事、福井裕輝の意見が取り上げられました。
小児性愛は誰がなってもおかしくなく、治療対象としてとらえ、社会全体の問題として取り組むべきだと指摘しています。

掲載記事はこちら≫

【2024年01月26日】
「マネー現代」にて当センターの意見が取り上げられました。

「マネ現代」にて、当センター代表理事の福井裕輝の意見が取り上げられました。記事内では、子どもの性被害の実態、治療内容や今後の法整備等の課題について取り上げられています。

掲載ページはこちら ≫

【2024年01月22日】
「ABEMA Prime」に出演いたしました。

ABEMA Primeへ、当センター代表理事の福井裕輝が出演いたしました。

【2024年01月16日】
兵庫県教育委員会初任者研修にて、講演を行いました。

兵庫県教育委員会初任者研修にて、当センター公認心理師・臨床心理士の保田静江が講演を行いました。 児童生徒や保護者からの信頼確保に向けて「子どもの人権を尊重した教育活動」というテーマで 兵庫県の小・中学校の初任者約650名を対象にした講演で、一次・二次予防的観点から、加害のメカニズムや注意事項などを取り上げました。

【2024年01月16日】
読売新聞にて、当センターの意見が取り上げられました。

読売新聞にて、当センター代表理事福井裕輝の意見が取り上げられました。ストーカー加害者には治療が必要であるのにも関わらず、高額な治療費等がネックとなり受診者数は少なくなっています。福井は再犯防止には長期の粘り強い治療と、加害者の意欲の持続が重要であり、自治体などによる費用負担が検討されるべきであると述べています。

掲載ページはこちら ≫

【2024年01月16日】
FBSニュースにて、当センターの意見が取り上げられました。

FBSニュースにて、当センター代表理事福井裕輝の意見が取り上げられました。ストーカー行為が複雑化していく中で、ストーカー被害をなくすには今後、社会全体が関心とかかわりを持つことが必要であると述べています。

【2023年12月22日】
「ソクラテスのたまご」にて当センターの意見が取り上げられました。

ソクラテスのたまごにて、当センター代表福井裕輝の意見が掲載されました。子どもの性被害の実態や、被害がわかったときの対処法などを紹介しています。

記事詳細はこちら≫

【2023年12月07日】
東京新聞にて、当センターの意見が取り上げられました。

東京新聞記事

大阪府警本部にて、当センター代表福井裕輝が講演を行いました。
ストーカー対応の際の注意点などをとりあげました。

掲載記事はこちら≫

【2023年11月26日】
岡山県で実施された、性犯罪を加害者の視点から考えるフォーラムにて講演を行いました。

性犯罪を加害者の視点から考えるフォーラムにて、当センター代表理事の福井裕輝が講演を行いました。性犯罪加害者を罰するだけではなく、社会復帰に向けた支援を講じることの重要性について述べています。各種メディアに取り上げられました。

NHK岡山放送掲載記事はこちら≫

山陽新聞掲載記事はこちら≫

Yahoo!Japanニュース掲載記事はこちら≫

OHK岡山放送掲載記事はこちら≫

【2023年11月25日】
東洋経済ONLINE にて、当センターの意見が取り上げられました。

東洋経済ONLINEにて、当センター代表福井裕輝の意見が取り上げられました。日本版DBS導入の課題点等を語っています。

掲載ページはこちら≫

【2023年11月02日】
大阪府警本部にて、講演を行いました。

講演会記事

大阪府警本部にて、当センター代表福井裕輝が講演を行いました。
ストーカー対応の際の注意点などをとりあげました。

【2023年10月10日】
毎日新聞にて、当センターの意見が取り上げられました。

「毎日新聞」記事

毎日新聞にて、当センター代表福井裕輝の意見が取り上げられました。ストーカー行為事例が掲載され、継続した治療の必要性について語っています。

「毎日新聞」記事ダウンロード(PDF)≫

【2023年09月28日】
「週刊新潮」にて、当センターの意見が取り上げられました。

「週刊新潮」記事

「週刊新潮」にて、当センターの意見が取り上げられました。

「週刊新潮」記事ダウンロード(PDF)≫

【2023年09月26日】
JB pressにて、当センターの意見が取り上げられました。

JB pressにて、当センターの意見が取り上げられました。日本版DBSの内容やその課題、性嗜好障害やその治療について等が解説されています。

掲載ページはこちら≫

【2023年09月25日】
大阪保険医新聞に当センターが紹介されました。

大阪保険医新聞記事

大阪保険医新聞に当センターが紹介されました。治療内容や社会生活内での治療の必要性について取り上げられています。

大阪保険医新聞記事ダウンロード(PDF)≫

【2023年09月11日】
NHK「解説委員会」にて当センターの意見が取り上げられました。

NHK解説委員会にて、当センターの意見が取り上げられました。「日本版DBS」の仕組みや課題についても語られています。

掲載ページはこちら≫

【2023年09月11日】
週刊AERAにて、当センターの意見が取り上げられました。

週刊AERA記事

週刊AERAにて、当センターの代表理事・精神科医の福井裕輝の意見が取り上げられました。加害者を社会から排除するだけでなく、治療を含めた社会復帰支援が必要と語っています。

週刊AERA記事ダウンロード(PDF)≫

【2023年08月31日】
大阪府子どもを性犯罪から守る条例改正検討懇話会に出席しました。

当センター代表理事福井裕輝が、大阪府子どもを性犯罪から守る条例改正検討懇話会へ委員として出席しました。条例の改正案を行うにあたり、各学識経験者と意見交換を行いました。

懇話会の詳細はこちら ≫

【2023年08月31日】
福井裕輝監修の小説が発売されました。

「黒い糸」

当センターの代表理事・精神科医の福井裕輝監修の小説「黒い糸」が角川書店より発売されました。

小説の詳細はこちら ≫

【2023年08月26日】
東京新聞にて、当センターの意見が取り上げられました。

東京新聞記事

東京新聞にて、「日本版DBS」に関し、当センターの代表理事・精神科医の福井裕輝の意見が取り上げられました。

東京新聞記事ダウンロード(PDF)≫

【2023年08月01日】
日テレNEWSにて、当センターの意見が取り上げられました。

日テレNEWSにて、当センターの意見が取り上げられました。

掲載ページはこちらから ≫

【2023年07月31日】
東京新聞にて、当センターの意見が取り上げられました。

東京新聞記事

東京新聞にて、当センターの意見が取り上げられました。

東京新聞記事ダウンロード(PDF)≫

【2023年07月18日】
週刊SPA!にて、当センターの意見が取り上げられました。

週刊SPA!掲載記事
週刊SPA!掲載記事

週刊SPA!にて、当センターの意見が取り上げられました。

週刊SPA!記事ダウンロード(PDF)≫

【2023年07月05日】
東京新聞に、当センターの意見が取り上げられました。

当センターの代表理事・精神科医の福井裕輝の意見が、東京新聞に取り上げられました。

掲載ページはこちらから ≫

【2023年07月03日】
弁護士ドットコムニュースに、当センターの意見が取り上げられました。

当センターの代表理事・精神科医の福井裕輝の意見が、弁護士ドットコムニュースに取り上げられました。

掲載ページはこちらから ≫

【2023年06月01日】
時事ドットコムニュースに、当センターの意見が取り上げられました。

当センターの代表理事・精神科医の福井裕輝の意見が、時事ドットコムニュースに取り上げられました。

掲載ページはこちらから ≫

【2023年04月06日】
朝日新聞に当センターの意見が取り上げられました

朝日新聞2023年04月06日掲載記事

当センターの代表理事・精神科医の福井裕輝の意見が、朝日新聞に取り上げられました。

朝日新聞記事ダウンロード(PDF)≫

【2023年03月07日】
大阪府警察において講演を行いました

当センターの代表理事・精神科医の福井裕輝が、大阪府警察における「ストーカー対策大阪ネットワーク会議」において、警察・行政・司法・医療・教育等の機関の代表者の方々を対象に講演を行いました。

【2023年01月28日】
南日本新聞に著書が取り上げられました

南日本新聞(2023年1月28日)の「記者の一冊」のコーナーにおいて、当センターの代表理事・精神科医の福井裕輝の著書が取り上げられました。

【2023年01月23日】
西日本新聞に当センターの意見が取り上げられました

西日本新聞2023年01月23日掲載記事

「性障害専門医療センター」の福井裕輝代表理事は「人格などの特性を踏まえた危険度の評価は臨床心理士などの専門職にしかできない」と指摘。現状では、リスクの評価は警察任せ。専門職の見解に応じて警察や司法関係者、精神科医らが協議し、対応する体制づくりを提案する。

西日本新聞記事ダウンロード(PDF)≫

【2023年01月20日】
朝日新聞に当センターの意見が取り上げられました

朝日新聞新聞2023年01月20日掲載記事

性犯罪者の加害者の再犯を防ぐ治療を手がける性障害専門医療センター(SOMEC)代表理事、福井裕輝医師は、「ストーカーは『恨みの中毒』。酒や薬物の依存症のように、感情をコントロールできず、つきまとう行動に至ってしまう」と解説する。
ストーカー規制法に基づく警告や禁止命令は、加害者の行動の歯止めにつながることもあるが「2割の人は逆上すると言われている。だからこそ慎重な対応とフォローが求められる」と指摘する。

朝日新聞記事ダウンロード(PDF)≫

【2023年1月2日】
『週刊教育資料』に当センターの意見が取り上げられました

週刊教育資料掲載記事

『週刊教育資料』(2023年1月2・9日号)の「自著を語る」のコーナーにおいて、当センターの代表理事・精神科医の福井裕輝の意見が掲載されました。

『週刊教育資料』(2023年1月2・9日号)記事ダウンロード(PDF)≫
※記事の著作権は教育公論社に帰属します(記事・画像等の無断転載禁止)。

  • 性障害治療希望者の方へ
  • 性障害患者のご家族の方へ
  • 弁護士の方へ
  • 裁判、社会復帰支援

守秘義務は徹底して守ります。安心してお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら